3月30日 | 新6年生、新2年生の保護者の皆様へ |
入学式等の新6年、新2年児童の参加について(変更のお知らせ) | |
4月3日(金)の臨時登校はなしになりました。 | |
臨時登校日(修了式)のページ | |
3月27日 | 卒業証書授与式のページ |
![]() |
家庭訪問のお知らせ |
次年度も下記の日程と各地区訪問予定で家庭訪問を計画しています。始業式から家庭訪問までの期間がわずかなため、ホームページでもお知らせします。4月8日(水)に希望調査の用紙を配布します。用紙に希望日を記入していただき、翌日の9日(木)に提出していただきたいと思います。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。 | |
@4月17日(金)1:30〜5:00 | |
オレンジヒル | |
A4月20日(月)1:30〜5:00 | |
水分出合、森屋北・南・中・森屋台・西 | |
B4月21日(火)1:30〜5:00 | |
二河原辺、桐山、川野辺、水分北南、オレンジヒル調整 | |
C4月22日(水)3:00〜5:00 | |
多聞 | |
3月26日 | わんぱくお別れ会のページ |
3月24日 | わんぱくタイムのページ |
社会見学(3年生)のページ | |
茶話会の準備(6年生)のページ | |
3月19日 | 学校だより「あかさか」3月号 |
春休みの生活 | |
4月の下校時刻予定表 | |
4月のバス運行予定表 | |
≪重要≫ | |
3月30日変更 | |
入学式・4月からの登校について 入学式は、卒業式と同様に感染拡大に配慮した形で実施する予定です。 在校生の参加は、新2年生と新6年生の2学年です。 4月8日(水)始業式と、それ以降の(新1〜6年生)児童の登校については現時点では未定です。 決定次第、本校HP及び、メール配信にてお知らせします。 4月3日(金) 入学式の準備(新2、6年の臨時登校はなしになりました) 4月6日(月) 入学式(新2、6年のみ臨時登校) 8:45登校 11:00下校(新2・6年) バス11:10 【持ち物】□体調チェックシート □上ぐつ □体育館シューズ 【服 装】□標準服 □黄帽子 入学式当日はできるだけ半ズボン・スカートで登校させるようにお願いします。体調が悪い等の理由がある場合は構いません。 |
|
◆学習支援コンテンツポータルサイトのご紹介◆ 臨時休業中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして、公的機関などが作成した自宅などで活用できる教材や動画などが紹介されているサイトを紹介します。家庭学習の一つとして、ご活用ください。 文部科学省「子供の学び応援サイト」 経済産業省「学びを止めない未来の教室」 大阪府教育庁「小中学生に向けた家庭学習教材等について」 大阪府教育センター「臨時休業中の学習支援のページ」 |
|
3月12日配布 | |
・「のびる子」について | |
【新型コロナウイルス感染防止のための休校措置による「のびる子」の対応及び新学習指導要領移行に伴う内容の一部変更について】 | |
・19日スタートの新登校班について | |
【ホームページでの掲載はありません。】 | |
(その他)6年生は広報あかさかを配布しています。他学年は次回臨時登校日に配布する予定です。 | |
3月 6日配信 | |
新型コロナウイルス感染症の患者が隣接する市町(河内長野・富田林・河南町)で出た場合は、臨時登校日の登校も見合わせるようにという連絡を教育委員会より受けました。 | |
3月 5日配布 | |
・今後の学校対応について | |
【コロナウイルス感染防止の学校対応について】 | |
・卒業式のご案内(6年配布) | |
【卒業証書授与式のご案内】 | |
・給食費の返金について |
|
【3月分給食費の返金について】 | |
・3年生以下の児童の預かりについて(1〜3年配布) | |
【臨時休業中の3年生以下の自宅で1人になる児童の預かりについて】 | |
(利用が認められた場合お使いください)申込書 | |
※ケガや事故については学校保険の適用が認められました。 | |
・臨時休業中の家庭学習教材について | |
【臨時休業中における小中学生の家庭学習教材等の紹介について】 | |
いろいろなサイトがあるようです。上記にまとめています。 | |
3月 2日配信 | |
・臨時登校日、卒業式について | |
【詳細 臨詳細時登校日、卒業式について】 | |
(各学年の臨時登校日について) 1年〜4年 5日(木)12日(木) 19日(木) 5年 5日(木)12日(木) 18日(水)19日(木) 6年 5日(木)12日(木)17日(火)18日(水) 5日(木)12日(木)の2日間 全学年 臨時登校 (登校)通常時間の集団登校 (下校)10:30集団下校 バス10:40発 これまでの登校班です。 ※新登校班は、19日(木)からです。 17日(火)6年生のみ臨時登校 (登校)通常通りの時間に登校 (下校)10:30下校 18日(水)卒業式 5・6年生のみ臨時登校 5年生 (登校)通常通りの時間に登校 (下校)10:30下校 バス10:40発 6年生 (登校)8:50分までに登校 (下校)保護者の方とご一緒に下校します。 19日(木)1年生〜5年生まで 臨時登校 (登校)新登校班で、通常通りの集団登校 (下校)10:30集団下校 バス10:40発 |
|
2月28日 | |
11時45分 | 千早赤阪村教育委員会からの保護者配布プリント 新型コロナウイルス感染拡大防止のための学校臨時休校について(お知らせ |
11時00分 | 9時より千早赤阪村コロナウイルス対策本部会議を開催しています。下校までに教育委員会より保護者向けのプリントのデータを学校にいただける予定です。児童の下校までに間に合わなければ、このページやメール配信でお知らせします。今の段階では学校として、報道される情報以外に決まっていることはありません。 |
2月20日配布 | @新型コロナウィルス感染防止対応について |
A新型コロナウイルスを防ぐには | |
B体調チェックシート ※1年生用 | |
※2、3年生用 | |
※高学年用 | |
更新日 | |
2月27日 | ☆学校アンケート |
☆新1年生との交流(1年生)のページ | |
2月26日 | ☆書き初め(3年生)のページ |
2月22日 | ☆食育(5年生)のページ |
2月21日 | ☆クラブ活動のページ |
2月20日 | ☆社会の学習を生かして(3・1年生)のページ |
2月19日 | ☆わんぱく班そうじのページ |
2月18日 | ☆租税教室(6年生)のページ |
2月17日 | ☆社会見学(3年生)のページ |
2月14日 | ☆交流会・社会見学等におけるバス乗車時の対応について |
☆和楽器体験(6年生)のページ | |
2月13日 | ☆百人一首大会(3・4年生)のページ |
2月12日 | ☆新型コロナウイルスの学校対応について |
☆中学校体験入学(6年生)のページ | |
2月10日 | ☆わんぱくタイムのページ |
2月 7日 | ☆昔あそび体験(1・2年生)のページ |
2月 6日 | ☆パソコンの授業(1・6年生)のページ |
2月 5日 | ☆体育朝会(なわとび)のページ |
2月 4日 | ☆社会見学と観劇(6年生)のページ |
2月 3日 | ☆ほけんだよりbP2 |
☆確かな学びを育むためにのページを更新しました | |
1月31日 | ☆ポップコーン&焼いもパーティー(1・2年生)のページ |
1月30日 | ☆社会見学(5年生)のページ |
1月29日 | ☆学校だより「あかさか」2月号 |
☆かけ足記録会のページ | |
1月28日 | ☆こごせフレンドパーク(1・2年生)のページ |
1月27日 | ☆バイキング給食(6年生)のページ |
1月17日 | ☆インフルエンザによる感染症発生時のお願い |
1月 9日 | ☆ほけんだよりbP1 |
1月 8日 | ☆学校だより「あかさか」1月号 |
12月23日 | ☆学校だより「あかさか」冬休み号 |
☆日曜参観@(授業参観)のページ | |
☆日曜参観A(学習発表会)のページ | |
☆確かな学びを育むためにのページを更新しました | |
12月11日 | ☆冬休みの生活 |
☆修学旅行B(6年生)のページ | |
12月10日 | ☆修学旅行A(6年生)のページ |
12月 9日 | ☆修学旅行@(6年生)のページ |
12月 5日 | ☆パラリンピックキャラバン(5年生)のページ |
12月 3日 | ☆校外学習(6年生)のページ |
12月 2日 | ☆ほけんだよりbP0 |
☆集団下校について | |
☆村芸術鑑賞会のページ | |
11月29日 | ☆12月の学校給食献立予定表 → 給食センターのH.P.へ |
☆こごせ幼稚園との交流(5年生)のページ | |
11月28日 | ☆確かな学びを育むためにのページを更新しました。 |
11月27日 | ☆学校だより「あかさか」12月号 |
☆秋の遠足(1・2年生)のページ | |
11月26日 | ☆秋の遠足(3・4年生)のページ |
11月25日 | ☆かけ足記録会のお知らせ |
11月21日 | ☆個人懇談会のお知らせ |
11月12日 | ☆PTA実行委員会だよりVol.5 |
11月11日 | ☆学習発表会プログラム1 |
☆学習発表会プログラム2 | |
11月 5日 | ☆かけ足運動実施についてのお願い |
10月31日 | ☆ほけんだよりbX |
☆11月の学校給食献立予定表 → 給食センターのH.P.へ | |
☆確かな学びを育むためにのページを更新しました。 | |
10月30日 | ☆学校だより「あかさか」11月号 |
10月24日 | ☆修学旅行 速報ブログ を開設しました。 |
☆運動会K(閉会式)のページ | |
10月21日 | ☆日曜参観(学習発表会)のご案内 |
☆運動会J(5・6年生 団体演技)のページ | |
10月18日 | ☆運動会I(1・2年生 団体演技)のページ |
10月17日 | ☆体育時間の服装について |
☆運動会H(3・4年生 団体演技)のページ | |
10月16日 | ☆冬の服装についてのお知らせ |
10月11日 | ☆運動会G(応援合戦)のページ |
10月10日 | ☆秋祭りにおける事故防止・非行防止についてのお願い |
☆運動会F(つなひき・大玉転がし)のページ | |
10月 9日 | ☆ほけんだよりbW |
☆運動会E(ぼーっと引いてんじゃねーよ!)のページ | |
10月 8日 | ☆運動会D(龍の背に乗って)のページ |
10月 7日 | ☆運動会C(ダンシング・玉入れ 昭和〜令和へ)のページ |
10月 4日 | ☆運動会B(徒競走)のページ |
10月 3日 | ☆運動会A(紅白リレー)のページ |
10月 2日 | ☆ほけんだよりbV |
☆運動会@(開会式)のページ | |
10月 1日 | ☆「村内小学校・幼稚園 芸術鑑賞会」のお知らせ |
9月30日 | ☆学校だより「あかさか」10月号 |
☆全国学力学習状況調査結果概要 | |
☆確かな学びを育むためにのページを更新しました。 | |
☆10月の学校給食献立予定表 → 給食センターのH.P.へ | |
9月24日 | ☆学習参観・学級懇談会のご案内 |
9月19日 | ☆給食時指導(1年生)のページ |
☆社会見学(4年生)のページ | |
9月18日 | ☆始業式のページ |
☆バケツ稲(5年生)のページ | |
9月10日 | ☆運動会プログラム1 |
☆運動会プログラム2 | |
9月 9日 | ☆PTA実行委員会だよりVol.4 |
9月 5日 | ☆運動会のご案内とお願い |
☆運動会準備のお願い | |
9月 3日 | ☆ほけんだよりbU |
9月 2日 | ☆給食試食会のご案内 |
8月28日 | ☆異常気象時通行規制・府道富田林五条線(東阪〜千早区間)の学校対応について |
☆「赤阪っ子元気アップ週間」への協力のお願い | |
8月27日 | ☆学校だより「あかさか」9月号 |
☆8・9月の学校給食献立予定表 → 給食センターのH.P.へ | |
8月20日 | ☆社会見学(4年生)のページ |
8月16日 | ☆村たんけん(2年生)のページ |
8月 8日 | ☆歯の健康教室のページ |
7月25日 | ☆給食センター(1年生)の見学のページ |
7月24日 | ☆臨海学校A(5年生)のページ |
7月23日 | ☆臨海学校@(5年生)のページ |
7月19日 | ☆夏休みの生活 |
☆PTA実行委員会だよりVol.3 | |
☆社会見学(3年生)のページ | |
7月18日 | ☆確かな学びを育むためにのページを更新しました。 |
7月17日 | ☆学校だより「あかさか」夏休み号 |
☆出前授業(4年生)のページ | |
7月11日 | ☆ほけんだよりbT 表面 ・ 裏面 |
7月 3日 | ☆集団下校について |
☆えんどう豆のさやむき体験(3・4年生)のページ | |
6月28日 | ☆学校だより「あかさか」6月号 |
6月28日 | ☆7月の学校給食献立予定表 → 給食センターのH.P.へ |
☆わんぱく遠足(金剛登山)のページ | |
6月21日 | ☆いちごがり(3・4年生)のページ |
6月20日 | ☆個人懇談会のお知らせ |
☆いちごがり(1・2年生)のページ | |
6月19日 | ☆わんぱくタイムのページ |
6月18日 | ☆PTA実行委員会だよりVol.2 |
☆確かな学びを育むためにのページを更新しました。 | |
6月10日 | ☆ほけんだよりbS |
☆歯の健康教室のお知らせ | |
6月 4日 | ☆確かな学びを育むためにのページを更新しました。 |
☆臨海学校速報ブログが始まります。 | |
5月31日 | ☆6月の学校給食献立予定表 → 給食センターのH.P.へ |
☆わんぱく集会のページ | |
5月30日 | ☆国語辞典の贈呈(3年生)のページ |
5月29日 | ☆はじめましての会(1・2年生)のページ |
5月28日 | ☆学校だより「あかさか」6月号 |
☆学習参観のページ | |
5月27日 | ☆給食時指導(6年生)のページ |
5月24日 | ☆水泳指導についてのお願い |
5月22日 | ☆『確かな学びを育むために』のページが新しく開設されます。 |
5月21日 | ☆PTA実行委員会だよりVol.1 |
5月16日 | ☆ほけんだよりbR |
5月15日 | ☆学習参観・引き渡し訓練等のご案内 |
5月10日 | ☆社会見学(6年生)のページ |
☆給食センターのH.P.に、6年生の給食の様子が紹介されています。 | |
5月 9日 | ☆遠足のしおり(児童用) |
わんぱく集会で子どもたち向けにしおりの説明もありました。 | |
☆春みつけ(1・2年生)のページ | |
5月 8日 | ☆「赤阪っ子元気アップ週間」への協力のお願い |
☆委員会活動のページ | |
5月 7日 | ☆救命救急法講習会のお知らせ |
☆二測定・運動器検診(3年生)のページ | |
4月26日 | ☆学校だより「あかさか」5月号 |
☆春の遠足のお知らせ | |
☆5月の学校給食献立予定表 → 給食センターのH.P.へ | |
4月19日 | ☆運動会、曜日変更のお知らせ ※今年度から運動会は土曜日の開催になります。 |
☆学校徴収金の児童振替について(お願い) | |
☆がっこうたんけん(1・6年生)のページ | |
4月18日 | ☆下校の時間(1年生)のページ |
4月16日 | ☆学級活動(4年生)のページ |
4月15日 | ☆給食開始(2年生)のページ |
4月12日 | ☆金剛登山(わんぱく遠足)の実施とボランティア募集について |
☆給食開始(3年生)のページ | |
4月11日 | ☆離任式のページ |
4月10日 | ☆始業式のページ |
4月 9日 | ☆学習参観並びにPTA総会開催のご案内 |
☆ほけんだよりbP | |
☆警報発令時の児童の安全対策について | |
☆震度5以上の地震発生時の対応について | |
☆保護者用「名札」着用のお願い | |
☆画像の使用についてご協力のお願い | |
☆全国学力・学習状況調査の実施について | |
☆4月の学校給食献立予定表 → 給食センターのH.P.へ | |
4月 8日 | ☆学校だより「あかさか」4月号 |
☆平成31年度(2019年度)の教育目標 | |
☆平成31年度(2019年度)年間行事予定(案) | |
☆赤阪小学校の生活のきまり | |
☆家庭訪問のお知らせ | |
☆集団下校について | |
☆通級指導教室について | |
☆体育時間の服装について | |
※4月の下校時刻予定表、通学バス運行予定表については3月20日配布のものと時刻の変更がないため今回の配布はありません。 | |
☆入学式のページ | |