10月        千早小吹台小学校 ブログ
 スマホで見やすいように左に寄せました
お持ちのスマホの画面に合わせて縦スクロールでご覧ください。
           
↑10月前半は「先月」のボタンをクリック

10月 31日(木)
3・4年遠足
「関西サイクルスポーツセンター」
さわやかな秋晴れのもと
3・4年生なかよく、
いろいろな乗り物を楽しみました。
お弁当の準備など、ありがとうございました。




2学期前半が終わりました。
どの学年も話をしっかり聞き
進んで発表し、意欲的に取り組んでいます。
1年 国語

2年 外国語

6年 算数



10月 30日(水)
職業体験(中学生) 
今日、明日と二人の中学生が
職業体験学習として来てくれています。
楽しい中にもいろいろな学びがあるようです。




クラブ活動(前期最終)
6年生が中心になり、
456年生がいっしょに楽しんでいます。
いつも支援ボランティアの皆様に見守っていただき、
本当にありがたいです。





10月 28日(月)
おさかなデー
今日の給食のメインは「焼きさんまのおろしじょうゆ」ということで、給食センターから栄養教諭が来てくださり、1年生に上手な食べ方を教えてくださいました。









10月 25日(金)
かけあしタイム





10月 23日(水)
朝の「算数タイム」
どの学年も静かに、集中して取り組んでいます。
高学年では、答え合わせを自分たちで行っています。






 
3年 算数「0をかけたかけ算」