ホームへ戻る

●令和4年度

トップページに使った写真のページ     

2・3学期〜
3月24日 修了式がありました。この1年間、みんなよく学び、よく遊び、大きく成長しました。
3月23日 各クラスのお楽しみ会で思い出作り。「ステレオゲーム」では、みんなが一生懸命声を聴いて当てようとしていました。 
3月22日 なわとびのジャンプ台ができて、2年生も大喜びで練習していました。
3月20日 2年生の読み聞かせの時間がありました。みんなすっかり絵本の世界にはいいて楽しんでいました。 
3月17日 卒業式が行われました。在校生代表としての4・5年生も精一杯の気持ちを込めた呼びかけができました。
3月16日 6年生の卒業式練習です。みんな、毎回真剣に全力で練習してきました。
3月15日 5年生が6年生との思い出作りにと、昼休みにドッジボールをしました。
3月14日 全校朝礼の後、みんなで花道を作って六年生を送りました。
3月13日 5年生がリモートで台湾の小学校と英語で交流をしました。日本や好きな人の紹介をしました
3月10日 保健指導で5年生が「いろいろな性について理解を深めよう」の学習をしました。みんな真剣に聞いてくれていました。
3月9日 最後の「なかよし班そうじ」。やさしくそうじの仕方を教えてくれていた6年生ともいよいよお別れの日が近づいてきました。
3月8日 2,3,5年生が地域に住まれているフランス人の方をお招きして、食べ物や名所、小学校の生活などをお聞きしました。
3月7日 お昼休みに全校で「けいどろ」をして遊びました。学年を越えて、みんな仲良く走り回っていました。
3月6日 6年生が1年生を誘って、お昼休みにドッジボールをしました。春の光の下、1年生はみんな大喜びでした。
3月 3日 6年生の「いのちのはなし」の学習で元助産師の保健師さんにお話をしていただいたり、妊婦体験をしたりしました。
3月 2日 5年生 総合的な学習で「木」についての活動報告を行った後、木工体験として「おはしづくり」をしました。
3月 1日  4・5・6年生が図工室で大学の先生から「言葉のふしぎ」っという題で講話を聴きました。
2月28日 全校朝礼で教頭先生の講話がありました。スポーツをすることの良さに関するお話でした。
2月27日 青空の下、最後の「なわとび集会」がありました。ほぼ全員が外に出てなわとびをしていました。
2月24日  茶話会がありました。なわとび発表や出し物をしたり、スライドショーがあったりしてよい時間になりました。
2月22日 図工書写展があります。授業参観に合わせて体育館で掲示や展示をしています。
2月21日 6年生のなわとび発表会がありました。{USA}の曲にのっていろいろな跳び方を見せてくれました。 
2月20日 6年生が明日のなわとび発表会に向けて練習をしました。心を一つにして跳ぶ姿が楽しみです。 
2月17日 6年生が最後のストーリーテリングを楽しみました。「おはなし会」のみなさん、6年間ありがとうございました。
2月17日 3年生が社会の勉強で太子町の旧山本家住宅に行って、昔の暮らしについて体験学習をしました。
2月16日 1年生の英語の時間に、色と動物の言い方に親しむ活動をしました。ALTの発音を真似て上手に言っています。
2月15日 体験入学で来ていた1年生と3年生が今日で最後になりました。みんなとても寂しい様子で、お別れを惜しんでいました。 
2月14日 3年生の国語では国調べの学習があり、それぞれ調べたい国について調べてまとめ、分かりやすく説明していました。
2月13日 読み聞かせの時間に「おはなし会」の方に絵本を読んでもらいました。みんな静かに楽しそうに聴いていました。
2月9日 久しぶりになわとび教室がありました。やさしい高学年と頑張る下級生との交流がほほえましいです
2月8日 1年生が運動場で元気よく凧あげをしました。 
2月7日 水分神社の禰宜の岡山さんをお迎えして、6年生に向けての郷土学習が行われました。
2月3日 来年度の1年生の保護者の方や1年生を迎えて「入学説明会」や「体験入学」がありました。
1月27日 学校支援地域本部の紹介ポスターを掲示板に掲示しております。今後ともご協力よろしくお願いいたします。
1月24日 保健委員会が全校朝礼で保健クイズを出してくれました。寸劇も交えてとても楽しかったです。
1月23日 1年生が読書の時間に「十二支のおはなし」を読んでもらいました。
1月20日 避難訓練(地震想定)があり、全校児童が真剣に運動場に素早く避難できました。
1月19日 6年生の「中学校体験入学」 がありました。生徒会の人の話や「体験授業」「クラブ参観」もありました。
1月17日 1年生の図工に時間に紙版画をしました。初めての版画にみんな集中して取り組んでいました。 
1月10日 3学期がはじまりました。新しい目標に向かって、毎日を楽しみながら、大切に過ごしていってほしいです。
12月23日 80日間と一番長く、充実した2学期が終わりました。最後までしいっかりはなしを聞いていました
12月21日 6年生がみんなを招待して「6年祭り」を開いてくれました。いろいろなコーナーがあって、みんなとっても楽しかったです。 
12月20日 1・2年生が「おいもパーティー」でおいしいフルーツきんとんを作りました。
12月16日 2年生が昼休みにハンドベルで「ひいらぎかざろう」などのクリスマスソングを演奏してくれました。
12月15日 昼休みに1年生が演奏するハンドベルの「きらきら星」のきれいな音を全校児童で楽しみました。
12月13日 6年生が音楽の時間に箏の演奏体験をしました。「さくら」を上手に演奏しました
12月13日 全校朝礼で放送委員会が「ものまねクイズ」をしました。
12月 8日 大阪府警からゲストティーチャーが来られ、6年生の「サイバー教育」〜スマホやSNSの使い方〜がありました。
12月 2日 6年生の交流ランチボックス給食がありました。
11月30日 赤阪小学校と合同で、5年生が「木育」の出前授業を受けました。
11月28日 1・2年生が寄せ植えをしました。サバンナ有機たい肥が入っています。
11月25日  6年生に向けて、お薬教室がありました。「薬物乱用はダメ!」がテーマです。
11月24日 マラソン大会がありました。みんな自分のペースを守りながら、完走出来ました。
11月22日 全校朝礼で植田先生がオペラ「ああ、いとしいお父さま」を歌ってくださいました。
11月19日 音読発表会がありました。練習の成果を発揮し、みんな大きな声が出ていました。(写真は6年生)
11月18日 6年生の保健指導「口呼吸と鼻呼吸」について学び、「あいうべ体操」の練習もしました
11月17日 4年生がオーストラリアとリモート交流をして、日本語と英語で伝え合いました。
11月16日 6年生 調理実習 おいも料理や炒め物料理を上手に作っていました。
11月15日 児童朝礼は「なかよし班遊び」で、みんな楽しく遊べました。
11月11日 かけあしタイムも本格的に6分間がんばりました。
11月8日 皆既月食のニュースを、興味を持って見ていました。
 11月4日 2年生が道の駅に村探検に行きました 
11月1日 朝礼で6年生が「サウンドオブミュージック」のリコーダー奏をしました 
10月1日 運動会 職員写真 
9月28日 運動会練習 (高学年団体演技)
 

●以前のものですが・・・。平成31年度のトップページで使用した壁紙は   こちら