9月5日に大阪880万人訓練がありました。 11時に地震発生という想定で、 村では防災無線の放送で緊急地震速報がありました。 それに合わせて本校でも避難訓練を実施し、各学年が運動場に避難しました。 |
![]() |
放送を聞いて、まず机の下などで安全を確保します。 |
![]() |
![]() |
そして、校内放送で一斉に避難を開始しました。 |
![]() |
頭を保護して、真剣に訓練に参加しています。 |
![]() |
並んだら、学校長に人数報告です。 |
![]() |
避難開始の放送から1分52秒で避難を完了しました。 |
![]() |
地震は、学校で起きるとは限りません。 家にいるときや、道を歩いているときなどいつ起きてもいいように 日頃から備えておくことが大切です。 |
![]() |
安全についてしっかり考えることができた訓練でした。 |