富田林けいさつからおまわりさんをお招きして、交通安全教室を行いました。
低学年は、安全な歩行について
高学年は、自転車の安全な乗り方についてを教えていただきました。
おまわりさんから お話を聞いています。
↑運動場に描いた 道路のコースを実際に歩きながら道路の歩き方や道路の渡り方などを勉強していきます。
高学年は、実際に自転車に乗りながら安全な自転車の通行について学んでいます。
交通安全はとても大切なことです。学んだことを実際の生活にしっかりと生かしてほしいと思っています。
ホームへ
6月2日 交通安全教室
学校生活トップへ