3年生の社会科では、昔のくらしや郷土の学習をしています。 2月18日に、太子町にある「竹内街道歴史資料館」の見学に出かけました。 昔の道具や竹内街道のことについてよくわかりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
資料館の方が、くわしくお話をしてくださいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
次は、昔の道具について、実際にさわって学習させていただきました。 |
![]() |
稲を脱穀する昔の道具です↑ |
![]() |
![]() |
![]() |
↑昔の「トラック」 大八車です。 |