Akasho Blog
赤小ブログ
<<前のページ | 次のページ>>















2024年4月18日(木)
 5・6年生 静と動

6年生全国学力・学習状況調査(国・算 ※アンケートは別日)、5年生は大阪府のすくすくウォッチ(国・算・理・わくわく問題・オンラインアンケート)に取り組みました。6年生は、すくすくウォッチの理科、複合的なわくわく問題、タブレット端末を使ったオンラインアンケートにも取り組みました。真剣に取り組み、かなり疲れたと思います。「」な時間帯が長い今日でした。昨日は「」なる委員会活動、前期の初回がありました。環境図書放送保健体育代表委員会の6つです(写真もその順番の通り)。初回なので話し合いが多く、そう動き回っていた訳ではありませんが、企画のアイディアを出し合ったり、役割分担を決めたりしていました。代表委員会には、4年生からも2人入っています。
















2024年4月17日(水)
 わんぱく班顔合わせ・遠足打ち合わせ

昼休みから5時間めを使い、新1年生も含め今年度新しいメンバーでのわんぱく班顔合わせをしました。8日の対面式で、1年生からは自己紹介がありましたが、今日はそれぞれの班で、2〜6年生からも自己紹介もしました。異年齢集団での活動を今年度も重点取り組みにしており、今日も6年生中心に高学年がそれぞれよく考え、相手意識をもって接していて、感心する場面が多くありました。本日家庭数配布しましたプリントの通り、5月1日にわんぱく班での全校遠足を実施します。その遠足に向けても班で話し合いをしました。時間が余った班は、簡単なゲームをして盛り上がっていました。わんぱく班でもいい学びがこれからたくさんありますように!














2024年4月16日(火)
1ねんせい きゅうしょく すたあと♪

今日から1年生給食あり! 初の小学校給食、早めに準備を始めました。小学校での給食当番活動も初めてです。手洗い、身仕度、そして実際に配る運ぶ仕事も、できるだけ1年生で頑張りました。初日としては十分すぎるくらい、落ち着いて上手に作業していました。楽しみにしていたのでしょう。しっかり食べていました。増やしリクエストもしっかりアピールしていました。4月8日の対面式で好きな食べ物を紹介した際、例年になく「野菜推し」の子が多かったのですが、今日も栄養教諭給食時指導でそれを話題にしていました。栄養教諭による、苦手なものを頑張って食べる話の紙芝居給食センターの紹介を、食べながら楽しみました♪












2024年4月15日(月)
 合同体育(12日)

小規模校の良さを生かし、わんぱく班以外でも「縦割り(異年齢)集団」での学習を取り入れ、2学年合同授業を増やすのが赤阪小学校の今年度の新しいチャレンジです。特に体育は、学習指導要領上でも元々低・中・高学年のくくりで学習目標や内容が示されていますので、できるだけ定期的に「合同体育」をするようにします。画像は全部12日(金)のものですが、早速こんな感じで3・4年5・6年合同体育をしていました。低学年ではまだ1年生が小学校スタートアップ期間ですので、2年生とは別に体育を行っています。でも画像のように合同体育を視野に入れ、1・2年体育を時間割上で揃えている枠があります。














2024年4月12日(金)
  最高学年の日常 〜給食時指導・理科授業〜

入学式から始まって、6年生最高学年として早速大活躍の新年度スタートでした。今日は、ふだんの6年生の学校生活として、昨日の給食時指導と今日の理科授業の様子を紹介します。栄養教諭による給食時指導では、利き手による食器配置の仕方について、そして5年生のとき、3学期に考えた給食献立の中で、実際に5月に採用される2人の考案メニューの発表がありました。力作ぞろいで2つに絞るのは大変だったそうです。理科は、物が燃えるために必要なものというテーマで、ランタンキャンプファイヤーを題材に、体験や操作をしながらまさに思考・判断・表現する学習をしていました。














2024年4月11日(木)
 昼休み風景

昨日から給食と午後授業が始まりました。午後授業があると、昼休みもあります。赤阪小学校昼休みは通常30分となかなかたっぷり時間があります。昨日も今日もいい天気でしたので、中には教室で過ごす子もいましたが、かなりの人数、運動場で遊んでいました。キャッチボールボール当てドッジビー(やわらかいフリスビー)投げ遊具遊びといろいろ活動していました。一番多かったのは、鬼ごっこ組です。学年交じって、縦割りグループ活動みたいになっていました。昨日今日と幸い晴れて、元気に体を動かせて何よりでした。
















2024年4月10日(水)
  たんけんだ!& 給食だ!

新入生歓迎で恒例の(!?)、優しい6年生のリードによる1年生への学校紹介。校内を探検して回りました。げんきこども園卒園組の1年生は、昨年度の交流で赤阪小の校舎内を見てはいますが、今回初めて中を見た部屋もあり、興味津々の様子でした。校長室の歴代校長の写真など。楽しく活動できて、良かったです♪ 
そして今日から、2〜6年生給食がスタートしました。恒例の!まめまめごはんでスタートです。久しぶりの給食、盛り上がっていました。5年からは高学年ということで配食量が増えます。5年生は、4年生のときの感覚があり、5年担任も昨年度低学年の担任だったということもあり、最初配膳したらまめまめごはんがかなり余ってびっくりしたそうです。でも美味しく食事できて、良かったです♪  → 給食センターHP
















2024年4月9日(火)
 新学期初2日め

今日は昨年度末で赤阪小学校を去った教職員とお別れする離任式を行いました。4名出席いただけ、思い出を語ったり、メッセージを贈ったりしてくださいました。最後は赤阪小学校校歌を心を込めて歌い、そして花道を作ってお送りしました。1年生にとっては入れ替わりとなりますが、いろいろな出会いもあり、別れもありということで、例年離任式に参加し、雰囲気を共有しています。
その後の各学年教室の様子も紹介します。1年生はまだスタートアップ期間ということで、他の学年より先に下校しました。2年生以上も今日はまだ4時間授業でした。2年生以上は、明日から食開始ですね!
















2024年4月8日(月)
新学期初日

今日から新年度1学期です。入学式で「校門の近くに立っているので、『おはようございます!』という元気にあいさつできるのを楽しみにしていますよ。」と話したことをよく覚えていて、新1年生からも元気なあいさつがあり、感心しました。子ども見守り隊の皆様、また今年度もお世話になります。よろしくお願いいたします。
体育館に集まって、赴任式・始業式・対面式をしたときも、全校児童の「おはようございます!」のあいさつがとても元気があって、凜とした雰囲気になりました。しっかり聞くこともできていましたし、対面式では新1年生の一言でとても盛り上がったりして、いいメリハリがありました(野菜好きな新1年生が多くてみんなびっくり!)。今日は3時間授業。進級した各学年教室で、新しい気持ちでいろんな事に取り組んでいましたなかよし学級の顔合わせも、短時間しました。
















2024年4月5日(金)
 入学式 にゅうがくおめでとう!

令和6(2024)年度「入学式」を行いました。9名の新入生を迎えました。迎える私たちも気持ち新たに今年度をスタートできる「入学式」になりました。新入生保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。これからどうぞよろしくお願いいたします。
入学式に向けて、新2年生新6年生は前日4日(木)に登校し、新6年生は式の準備、教室整備や掃除、新2年生は歓迎会の発表リハーサルに取り組みました。こういった活躍があっての今日の「入学式」。9枚目の写真は、前日登校時の様子でした。そして、今日も立派に務めを果たしました!

ホームページ内の新年度更新やリンク作業には、まだしばらく時間をいただきます。お待ちください。

ホームへもどる
赤阪小学校日誌

令和6(2024)年4月5日(金)〜

写真は、たてに配列しています
スクロールしてごらんください。